日光浴するラブ 2017年11月02日 皮下点滴を52回受けています。おかげさまで元気ですとは言えませんが、なんとか生きています。体重も今までで最低の2900グラムになってしまいました。食欲はあるのですが喉を通らないのかすぐに食べるのを止めてしまいます。明日また点滴に連れて行こうと考えています。 続きを読む
岩合光昭さんの写真展「ねこの京都」見に行く 2017年05月11日 ラブがお世話になっているリバーサイド動物病院の先生から、動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこの京都」の招待券を頂いていたので行ってきました。 日本橋三越本店で、5月3日~15日まで開かれています。 案の定、中での写真は禁止で出口のこの位置だけで撮れました(^_^;)。 Yahoo!ニュースから転載 続きを読む
高齢猫ラブの点滴 2016年10月24日 リバーサイド動物病院で栄養剤を点滴をしてもらっています。 今日の体重は3450g。1年で200gほど痩せましたが、おかげさまで元気です。 お尻で体温を計っています。 首の皮下に注射します。 昨年の8月12日から点滴を始めて、今日で20回目です。 耳掃除もしていただきました。 ラブが迷い猫で近所の方に保護された時はもう成猫でした。我が家の猫になって20年になりますの…続きを読む
猫の認知症は人間と同じ症状 2016年09月01日 迷い猫だったラブ、わが家に来てから20年になります。1年前から認知症の症状があります。意味もなくうろうろして室内で迷子になり、奇声のような鳴き声をあげます。 落ち着きがなくなり、家の中を歩き回る。よく知っているものに異常な反応を示したり、飼い主の呼びかけにも反応しなく、聞こえていない様な態度です。 認知症で一番大変なのが、トイレです。今まで入っていたトイレを使わなくなり、部屋のあ…続きを読む
高齢猫のラブ 2013年05月18日 猫の飼い方・育て方、しつけ方などの本には、高齢猫が増えていると書いてあります。人間の寿命が延びていますが、猫の寿命も同じように伸びているのですね。 我が家の飼いネコのラブは、猫友達から預かった迷子ネコです。ラブの若い時の写真 預かった時にはもう大きなネコで、1才以上に見えました。我が家にきてから16年半になるので、もう17才以上の高齢ネコです。ネコの17才は人間の年齢では86歳以…続きを読む
猫の年齢と寿命 2011年09月08日 ネコが生まれて1ヵ月目で、人間の1歳に相当します。生後6ヵ月で早くも10歳に。そして生後1年でオス・メスともに適齢期になります。 人間も18歳で結婚・出産する女性がいますが、我が家の清子も1歳の適齢期で出産しました。 ネコの年齢換算は、猫の飼い方・育て方、しつけ方などの本には、ネコの平均寿命や高齢記録と人間のものとを照らし合わせて割り出すため、時代によって流動的と書いてあります。…続きを読む
猫エイズについて 2011年03月22日 ネコ免疫不全ウイルス感染症が、テレビなどで取り上げらて、愛猫家は騒然となりましたが、人間のエイズとは異なると報道されてからは、静かになりました。 我が家の外ネコのムックが、動物病院での血液検査でエイズに感染していると言われた時の話です。 「ネコのエイズは人間には感染しません。ネコの治療をしていて、噛まれたりするので感染するのなら、もう私も感染していますね」とは、我が家のかかりつけの…続きを読む
てんかんの発作 2010年10月16日 我が家に来た生後2ヵ月足らず子猫のチャコが、夜に突然、ギャーと叫び声をあげた後、けいれんを起こしたように震えだし、ばたつくように暴れるのです。驚いて抱き上げたら、指を血が出るほど噛まれました。 それが、テンカンの症状の始まりで、その日には3度程発作がでました。 翌日、病院に連れて行って受付をしている時に、発作が出てすぐに診察室に連れて行かれ、てんかんの病名を告げられました。すぐに入…続きを読む
ネコの購入について 2010年07月11日 我が家の猫たちは、5匹ともノラネコを拾ってきたり、人に頂いたのばかりですが、ペットショップなどで、ネコとの視線が合い、ビビッときて、買ってしまった話を聞いたことがあります。 これって人間とネコのドラマですね。でも衝動買いをして、持ち帰ったのはいいが、途中で飽きちゃったなんて事になったりしたらネコがかわいそうです。 ちゃんとした育て方が出来るか、今一度考えてからにしましょう。 ネコは…続きを読む
オス猫とメス猫について 2010年07月09日 我が家のねこたちを見ても、オスねこは元気がいいと言うか、少し乱暴です。それに比べるとメスねこはおとなしくて、飼いやすいです。 これって、人間にも当てはまりますね。動物は皆同じなんですね。 我が家には外ネコが一匹います。ムックと名付けました。5年程前にやってきて、我が家に住み着いたのですが、2年程で出て行き、今は近所の家に居座っています。 でも食事は朝早くから、我が家の…続きを読む
多頭飼いの注意点 2010年07月08日 イヌは集団行動をしますが、ネコは単独行動をする動物なので、1匹で暮らす方が好きです。ネコを多頭飼育するときの注意点は、ネコの気持ちも尊重してあげることですね。 ネコは一人っ子で育つと、ネコ同士のつき合い方がわからず、一緒に暮らすことが大きなストレスになってしまいます。 安定していた自分のなわばりに突然やって来られたら、先に住んでいるネコにとっては迷惑でしかありません。人間だって嫌…続きを読む
多頭飼いについて 2010年07月07日 我が家にネコがまだ1匹だった頃、親戚が5匹も飼っていて、ネコなんて、一家に1匹で飼うものでは? と不思議に思っていましたが、いつの間にか我が家も5匹に。 ネコを飼い始めたときは、5匹も飼うようになるとは思ってもいませんでした。 我が家の裏の物置に住み着いたノラネコのニャーが我が家の初めてのネコで、10年の間、我が家の家族を癒してくれて逝きました。 その半年後、近所の路地裏…続きを読む
食べさせてはいけない物 2010年07月06日 昔のねこやイヌには、ご飯に味噌汁をかけた、ねこまんまを食べさせていましたが、タマネギや長ネギが入っていたでしょう。タマネギや長ネギはネコの命取りになります。 それで早死にしたネコもあったと思います。人間の寿命が伸びましたが、ネコも長生きするようになりました。ネコの飼い方や育て方の情報が増えたからでしょう。 ネコの飼い方などの本のしつけ方によると、食事は1日に2度と書いてありますが…続きを読む