


そこにムックがやってきて、ムックの水飲み場(神様ご免なさい)で水を飲んでます。


気持ち良さそうな伸びです。

チューリップがきれいです。

清子も爪研ぎです。

ムックがポーズを取ってくれました。

貫禄があります。

くつろいでいます。後ろで清子がムックを気にしてます。


ムックのこんなしぐさを見るのは初めてです。

にらめっこの始まりです。

さーちゃん、引きません。

飼い主が側に居るので、さーちゃんは強気です。

にらめっこは10秒ほどでしたが、ムックが引いてくれました。

さーちゃん、ホットしました。

ムック、どこへ行ったのかな。

銀杏の木に飛びつきました。

負けた~。

ムックを初めて見てから、15年になります。
その時は、もう今のように大きいくて、体にも大きな 手術の傷痕 がありましたので、3才以上になっていたと思います。なので、ムックは18才以上になっているのでしょう。
ムックは、エイズキャリアです。
一般的にエイズキャリアと呼ばれている猫は、エイズの猫ではありません。エイズとされる基準を満たした症状になった時、はじめてエイズと診断されるのです。
猫のエイズは、人間のエイズとは別の病気であり、ウィルスも別のもので、猫から人間に感染はしないです。
我が家の猫たちの、掛かり付けの先生は言っていました。猫エイズが人間に感染するのなら、何回も噛まれている私は完全に感染していますと。